お客様のカート 会員ページへログイン・新規登録 ご利用案内 茶道具通販のお問い合せ サイトマップ
RSS
  • 茶道具通販商品一覧
  • 煎茶道具通販商品一覧
  • 法人様・大口注文向け茶道具
  • 学校茶道のみなさま向け茶道具
  • 茶道具 尾道 藤原茶舗店舗案内
  • FAX注文用紙
  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

三月の茶花

【3月の茶花】

弥生・三月になりますと、茶花になる花も暖かくなるにしたがって、その種類も多くなってまいります。

利休忌には、菜の花を供えて茶聖の道徳を偲びます。


   

  

    (利休忌 菜の花)                

    
 
(土佐水木)             (椿) 

椿は、開炉の頃から茶席の花として潤いを与え、寒い冬に目を楽しませてくれますが、この月の椿には特に昔からの銘椿が多く咲く誇ります。  

    


   (赤侘助椿)          (淡乙女・あわおとめ)


         

   (白角倉・しろすみのくら)       (藻汐・もしお)  

その他に、「明石潟椿」「岩根絞り」「黒侘助」「胡蝶侘助」「朴伴椿・ぼくはんつばき」などがあります。

「虫狩」「山査子」は、花や実がなる季節ではありませんので、新芽の葉の状態を使います。


    
(虫狩)            (山査子・さんさし)

紫蘭も、春には濃い桃色の花をつけ、葉も生け花で重宝されますが、冬の実の状態も面白いものです。木五倍子が咲く頃は春らしい陽気になってきますね

 
   

 (紫蘭・実)       (木五倍子・きぶし)  
今年は、気温が高い日が続いたので、桜の開花も早まりそうですね。先日のお稽古では、梅が満開で、目白や鶯がやってきていました。春はもうそこまで来ています。
 chabana

 (撮影 2月末)             (石蕗の種子)



茶花

ページトップへ